オンライン英会話を始めるため、今回はレアジョブ英会話で無料トライアルレッスンを受けてみました。レアジョブ英会話では、入会前にレッスン2回とカウンセリングを体験することができます。私は実際にそれらを体験してみて、レアジョブ英会話のレッスンの様子や講師の雰囲気、レベルチェックの様子がどうだったかなどについてもお伝えしていきます。
- オンライン英会話のレアジョブの特徴
- レアジョブ英会話の無料トライアル体験方法
- レアジョブ英会話無料トライアルでできることは?
- レアジョブ英会話でレベルチェックを受けてみた
- レアジョブ英会話でカウンセリングを受けてみた
- レアジョブ英会話でレッスンを受けてみた
- レアジョブ英会話の無料トライアルを受けて思ったこと
- まとめ
オンライン英会話のレアジョブの特徴
優秀なフィリピン人講師のみ採用
レアジョブの魅力は、講師のレベルの高さです。フィリピン大学など有名大学の卒業生・在校生をメインに優秀な講師がたくさん在籍しています。
講師数が5000人以上もいるので、必ずあなたにピッタリ合う先生が見つかるはずです。
教材が質・量ともに充実
レベルや目的に合わせて、たくさんの教材が取り揃えられているのがレアジョブの強みです。
日常英会話・ビジネス英会話・ディスカッション・発音など分野ごとに、各レベル用の教材がそろっています。
日本人スタッフによる学習相談
日本人のカウンセラーに、レアジョブ英会話での学習について、総合的に相談することができます。到達目標を設定して、今後の学習への意欲を高めます。
抜群の信頼感!法人導入2,100社
オンライン英会話の中で、企業や学校に導入されている数が圧倒的に多いのがレアジョブです。
有名企業やたくさんの中学校・高等学校、そして大学でレアジョブのレッスンを取り入れています。
レアジョブ英会話の無料トライアル体験方法
1.メールアドレスの登録
まずは自分のメールアドレスを入力し、パスワードを設定して登録ボタンを押します。すると、登録したメールアドレスに、レアジョブからEメールが送られてきます。
2.受信したメールからプロフィールの入力
レアジョブから送られてきたメールに書いてあるリンクを踏んで、プロフィールの登録画面へ移動します。そこで、次の写真のような情報を入力します。
- 性別
- 生年月日
- 英語学習の目的
- 英会話レベル
- TOEICのスコア
ちなみにクレジットカードの情報は入れなくても登録できます。
レアジョブ英会話無料トライアルでできることは?
- 体験レッスン
- 体験カウンセリング
体験レッスンでは、講師が受講者の英会話力を対話形式で診断します。また、実際のレッスンと同じレッスンを体験する事ができます。
体験カウンセリングでは、受講者の学習目的や目標を確認して、それに合った教材や講師、学習方法の提案をします。
レアジョブ英会話でレベルチェックを受けてみた
レアジョブ英会話では、最初のレッスンの10分間を利用して、英会話力のレベルチェックを行うことになっています。
レベルチェックの方法は、テキストなどは一切利用せず、講師からの英語の質問に英語で答えていくというものです。講師から数問の問いを与えられて、英語で返事をしていきました。
質問された内容はほとんど覚えていないのですが、最初は簡単なことを聞かれ、徐々に質問が複雑になっていきました。はじめは簡単に回答できる質問でしたが、数問目には聞き取ることのできない質問が出されました。そこで回答するのをパスしました。
レアジョブ英会話のレベルチェックは、話す力だけでなく聴き取って理解する力も測っていたことが分かりました。
レベルチェックののち、私は10段階で8という判定を受けました。他社のオンライン英会話のレベルチェックでは10段階中の3というスコアをもらっていたので、差に驚きました。
レベルチェックののち、「実用英会話体験レッスン1レベル8-10」というテキストを使用して、残り時間で初レッスンを受けました。しかし、私の能力を超えた語彙で、しっかり予習をしていかないと全然ついていけそうにありませんでした。
レアジョブ英会話でカウンセリングを受けてみた
カウンセリングでは、カウンセラーからまず「3か月での具体的な目標」を聞かれました。英語学習に明確な目標を持ったことのなかった私はちょっとためらいましたが、とりあえず「今より言葉に詰まらずスムーズに話せるようになりたい」と目標を挙げてみました。
レベルチェック後に使用した教材が私には難しいので、もっとレベルを下げたものを利用したいという希望も伝えたうえで、カウンセラーの方に二つの教材を選んでもらいました。
- 会話教材 中級(Intermediate Conversation Material)
- Daily News Article
レベルチェックを受けたのち、その結果を利用して、私自身の感想も取り入れながら教材選びをしていただきました。「私のレベルに合っているし楽しそう」と思える教材を選んでいただけたので、とても満足できました。
レアジョブ英会話でレッスンを受けてみた
無料レッスンをもう1度体験できるので、トライしてみました。無料で受けられるレッスンはテキストが決まっているようなので、前回利用したテキストの1つ下のレベルの「実用英会話体験レッスン1 レベル6-7」でチャレンジです。
こちらは、初日のレッスンで使ったものより語彙も易し目で、しかもレッスン前に15分程度予習することもできたので、とても楽しく学ぶことができました。知らなかったイディオムを覚えたり、会話に即使える表現を学べました。
担当してくださったReii.a先生は明るくて雰囲気がよくて、しかも熱心さが感じられました。フィリピンで学校の先生をしながら、レアジョブ英会話の講師もされているとのこと。もしレアジョブ英会話を始めるなら、この先生からレッスンを受けたいと思います。
レアジョブ英会話の無料トライアルを受けて思ったこと
初回レッスンがレベルチェックなのはとてもよい
レアジョブ英会話の体験レッスンは、最初にレベルチェックを受けることになります。ここで自分の実力を確認して、それに見合ったコースを選ぶ指標にできるのは、今後学習していくうえでとても便利だと感じます。
また、レベルチェックの方法も、スピーキングだけでなくヒヤリングや理解力も総合して診断してくれるので、より適切なチェック結果を得ることができたように感じています。
日本人カウンセラーによるカウンセリングが心強い
初回レッスンの次には、日本人カウンセラーによるカウンセリングが組み込まれています。ここで、各自が具体的な目標を立てることになります。なんとなく英語を学習しようとしていた私は、ここで具体的な目標を考える機会を与えられ、よい刺激を受けました。
教材選びについては、レベルチェックの結果や私の意見を聞いたうえで、カウンセラーが適切なものをピックアップしてくださいました。「どの教材で学べばいいかわからない」という問題がここで解決できて、とてもありがたいと感じました。
開始直前に予約を取れるのが便利
レアジョブ英会話では、レッスン開始の5分前までに予約を取る必要があります。「今からレッスンしたい」と思ったら、ぎりぎりの時間で予約を取ることができるので、自分のすき間時間を有効に使えると感じます。
日本の深夜時間にレッスンを受けられないのが不便
実際にレッスンを受けたりカウンセリングを受けたりして、レアジョブ英会話に強く心惹かれているのですが、1点だけ私が不満を感じているのは、レッスンを受けられる時間帯に制限がある点です。
レッスンは、平日・土日・祝日ともに、毎朝6時~深夜1時までレッスンを開講しています。私はアメリカ生活をしているため、日中にレッスンを受けられない時間がぶつかっているのです。空いた時間にいつでもレッスンが受けられるわけではないのが、レアジョブ英会話の残念な点です。
まとめ
ここまで、レアジョブ英会話の無料トライアルを体験してみた感想をまとめてみました。今のところ3つのオンライン英会話のお試しレッスンを受けているのですが、レアジョブに決めようかとかなり心惹かれている状況です。
レアジョブ英会話はこちら↓