オンライン英会話のレアジョブを始めてはや2週間。毎朝予習をしてからレッスンを受けるのが、すっかり日課になってきました。今回の記事では、どんな教材で学習しているのかや、お世話になった何人かの講師のこと、レッスンの実際の様子などをお伝えしていきます。
使用中の教材は?
レアジョブオリジナル 会話教材中級
現在私が取り組んでいるのは、「会話教材中級」です。入会前のカウンセリングでおすすめしていただいた教材のうちのひとつです。レッスン内容は、次のような感じです。
- Picture Conversation(イラストを見てセリフを読む)
- Quick Q&A(5つの質問に英語で答える)
- Vocabulary(ボキャブラリー)
- Expressions(表現・イディオムなどを学ぶ)
- Role-Play (ロールプレイで語彙・表現の定着)
- Answer It!(穴埋め式の問い)
- Conversation Starter(シナリオに沿った内容で講師と会話)
毎回テーマがあって(例えばインターネット、食べ物、スポーツ、日本文化など)それに合ったボキャブラリーやイディオムを学び、ロールプレイで会話の練習をします。レッスンの最後には、自由会話形式で、提示された内容をもとに講師と実際に会話をすることになります。
1レッスン中にいくつかの知らなかった語句や表現が出てくるけれど内容はほぼ完全に理解できるので、今の私に程よい難易度だと感じています。ただ、私は自由に話す際に準備をしておかないとスムーズに話せないので、毎回レッスン前に話したい内容を文章化しておきます。最終的には、前もって準備しなくても滑らかに話せるようになりたいのですが。。。
この教材のいちばん面白い部分は、最後の自由に話せる部分です。テーマを与えられて、何か自由に話すということが、自分の中から英語を絞り出すとてもいい練習になっています。
余談ですが。先日レッスン中に出てきた「chill out(落ち着く、冷静になるの意)」という表現がちょっと気になって娘や夫に確認してみると、アメリカの日常生活で普通によく使われている言葉とのことでした。レッスンに出てくる表現は、生きた表現なのだなあと実感しました。
他の教材について
私が現在興味を持っているのは、Daily News Articleというニュース教材です。これは毎日更新されるニュース記事で、この記事をもとにディスカッションをするらしいです。ぜひやってみたいのですが、とりあえず始めた会話教材中級を一通り終えてからでもいいのかな、と思ったりしています。
毎日のレッスン、講師について
講師によって授業が違う!
今まで2週間、レアジョブでほぼ毎日授業を受けました。そこで8人の先生にお世話になりました。特に気に入った先生を2名見つけ、もし空いていればその先生のレッスンを入れるようにしています。自分の空き時間とお気に入りの講師の時間が合わないときには、新規の先生を試してみている状態です。
どの先生も、初回は自己紹介から始まりますが、その進め方はさまざまです。最低限の自己紹介をしたらすぐに教材に入る先生もいれば、お互いの自己紹介から話を膨らませ、1レッスンほとんど自己紹介からの雑談で終わってしまった先生もいました。
お気に入りの講師は
私の特に気に入っている先生の一人は、レッスンの最初にフリートーク時間をやや長めに取ります。そこで私の話した文章のうち、間違った文章と、それを訂正したものをテキストにして送ってくれます。間違っている部分を指摘していただけるので、次から意識しながら話すことができて、とても勉強になります。
もう一人のお気に入りの先生は、同世代の子持ちの方で、なんとなく気楽に話すことができています。穏やかで人当たりがよく、私の話した内容に興味をもって反応していただけるので、会話が楽しいです。学習のために英会話を始めたとはいえ、人と人との会話なので、話していて楽しかったり気が合ったりすることが、レッスンを続けたくなる重要な条件だと思っています。
テキストレッスンが嫌い?な先生も・・・
私が2回レッスンでお世話になった先生で、どうやらテキストでのレッスンがあまり好きではなさそうな人もいました。2回とも、テキストでのレッスンをお願いすると、なんだか露骨につまらなそうな顔をしていました。。テキストの1ユニットが終わり、残り時間について「フリートークにしましょう」と私が提案すると、彼女は途端に楽しそうになっていました。彼女とのフリートークは楽しいし、私のつたない英語も嫌がらずに付き合ってくれるので、今後フリートークをしたいときに彼女を予約しようと思います。
まとめ
現在の、私のレアジョブ体験を簡単にまとめてみました。大雑把に言えば、とても楽しく快適に学習できています。また、定期的に学習状況を報告していく予定です。
オンライン英会話のレアジョブはこちら↓