DMM英会話は、118か国の講師が在籍していて、ネイティブ講師や日本人講師からレッスンを受けることもできる、大人気の大手オンライン英会話です。
今回私は、DMM英会話で無料体験レッスンを受けてみました。その際教材を「スピーキングテスト」に設定し、スピーキングテスト基礎を受験することができました。DMM英会話のスピーキングテストはどんな感じで行うのか、また結果はどうだったのか、そしてDMM英会話の使い心地についてもまとめていきます。
DMM英会話のスピーキングテストのしくみ
- 教材選択で「スピーキングテスト」を選べばいつでも受験可能!
- 自分のレベルに合わせて2種類のスピーキングテストから選択
- 受験に別途料金はかからない!!
DMMのスピーキングテストは、教材選択のときに「スピーキングテスト」を選ぶことで、気軽に受験できます。
2種類のテストから、自分のレベルに合った方を選んでスピーキングテストを受けることになります。「スピーキングテスト基礎編」は、DMM英会話のレベル2からレベル6までの人向け、「スピーキングテスト」はレベル4からレベル8までの人が対象になっています。
私自身はちょうど2つの間のレベルだと自覚していたので、とりあえず基礎編の方を受けてみました。
DMM英会話のスピーキングテストの素晴らしいところは、別途料金がかからないところです。これならば自分の伸びを確認するために、気軽に定期的に受験ができて便利だなぁと感じました。
「スピーキングテスト基礎編」の内容
基礎編は、5問に分かれて出題されました。
- 英単語と短い英文を音読する
- 英文記事を音読する
- 2の記事の内容について質問に答える
- 写真に写った状況を説明する
- 講師からの質問に答える
以上5つのテストを、1レッスン内に実施します。
私には写真を説明するところがいちばん難しかったです。
DMMスピーキングテストの結果
結果は上の写真の通りです。
テストの翌日に、自分のレッスンノートにスピーキングテストの結果がアップされていました。
無料なのに、とても細やかにテストをしてくれることに感動しました。今後DMM英会話でレッスンを受けていく際、自分のレベルを客観的に知っておくことは、教材選びにもかなり役に立つと感じます。
DMM英会話でレッスン(テスト)を受けてみた感想など
無料なのに細やかなテストに感動!
テスト結果は、自分の英語力と合っているように感じました。「このレベルでできること」は確かにできるし、「次のレベルでできること」は今後の課題でまだまだ習得できていない状態です。
DMM英会話のスピーキングテストは、受講料以外に料金がかからないところがいちばんの魅力だと感じています。特に私は無料体験レッスンで受験したので、一切お金をかけずテストを受けることができました。
スピーキングテストに別料金がかからないので、DMM英会話に入会したら定期的にテストを受けて自分の伸びをチェックしようと思いました。
ネットワークが残念、でもそれをカバーする講師の熱意と魅力!
私のテストを担当してくれたのは、セルビア人の若い男性講師でした。陽気で人あたりがよく、おかげで私は緊張せずにテストを受けることができました。
ただ今回はネットワークが悪く、2回ほど途中で通信が途切れてしまいました。テスト中なので困ったなぁ…と思いましたが、接続が戻った後には何とか無事、テストを最後まで行うことができました。
その後「次のレッスンはないから」と数分時間をオーバーして、彼はとても熱心に私に学習法などを教えてくださいました。その熱意と人柄がとっても気に入ってしまったので、通信が悪かったことはすっかり忘れてしまうくらいの満足感でレッスンルームを後にしました。
まとめ
以上、DMM英会話で無料レッスンを受けてみたこと、その際スピーキングテストを受験してみたことをまとめました。
結果、DMM英会話のスピーキングテストはおすすめです。ぜひ、無料レッスンを受ける時に、スピーキングテストを受けておいてはいかがでしょうか。